2015年9月21日月曜日

額縁づくり MAIKING OF FRAMES

今日は額縁を作りに工房へ行ってきました。
MDFのサイズに合わせて、規定のサイズの物は買ったりもするのですが、不定形だと額縁も手作りです。

 本当は時間もお金も腕もあれば、全部手作りの方が、味わいがあって良いのでしょうが、現在は額縁も手作りできるのは一部だけ。
まずは、木材を製材して厚みをそろえたり、反っているものをまっすぐに削ったりして、揃えます。

その後、額縁用にLになるようにカット。専門用語??「しゃくる」とかっていいます。
普通の額縁だと、角があるのですが、今回は丸みをもたせる為にまっすぐの角を「面取り」してあります。
ちなみに、今回使用した木材は、上からホワイトアッシュ、アルダー、タモ。

ホワイトアッシュもアルダーも初めて使いました。木材はいろんな名前があって混乱。

ホワイトアッシュは名前通り白っぽい。
アルダーはちょっと赤みがかっている。

額縁分より少し多めに木材は切り出して、模様や色が似ている同士で選ります。

今回一番多く使ったタモ材も、木目が濃かったり、虫食いがあったり。。。
似たもの同士で選らないと、四辺がちぐはぐになってしまう。
←ぶちくんが入っているのはホワイトアッシュの額縁。
選ったら、今度は絵のサイズに合わせてカッティング。
組んでみると、もう雰囲気が出てきた!

しかし、問題が発生したりもする。。。
測って切っていても、実際は余裕がいったり、余ったり。。
調整が難しい。。

最後はなんとか無事におさまりました。
ぶちくん。よかったね。

と、全部自分でやった様に書いているものの、実際は工房の職員さんに頼りっぱなし。斜めに切ったり、面取りするのはとっても時間がかかるし大変。。。なのに、もの凄いアイデアでスピーディーにちゃっちゃとやってしまう。ほんとすごい。
自分でやったのは、お手伝い程度のことと、穴を空けたり、印つけたり、ネジを留めたりしただけ。

まだまだ。修行がたりぬ。。。

I MADE NEW FRAMES WITH BARASAN!

2015年9月17日木曜日

スケッチブックより FROM MY SKETCH BOOK

銀色の草山の上に登ると
空には海があって
足元は闇が深くて

ひとりぼっちの向こうに
明かりが見えた


適当に手にしたスケッチブックに、こんな文章が書いてあった。
いつ書いたのか覚えていないが、ちょうど展覧会用の「夜」の絵を描こうと思っていたので、昔の自分にインスピレーションをもらうことにした。

いつも持ち歩いているスケッチブックや、クロッキー帳に、時々絵と一緒に短い文章や、言葉を書いていることがある。
意味のある言葉のときもあるし、「おなかすいた」とかほとんど意味のない言葉の時もある。
中にはわざと意味をもたせているものもある。例えば、私はクロッキー帳の1ページ目にそのとき持っている疑問や不思議なことを書いて、最後のページでそのとき出しうるの答えを書くと決めている。
ちなみに今使っているクロッキー帳の1ページ目には、「毒の色は吸収されず」と書いてある。これにも使い切るまでに答えを決めて書くのだと思う。
変な習慣だが、結構長く続いている。
そして、時々見返してインスピレーションをもらうことがあったり、やっぱり違うなぁと思ったりする。

夕方、大きなカタツムリを発見した。
いつから秋は梅雨になったのかしら。
秋のカタツムリ初めて見た。










風景も文章もいつかの私に影響する。
展覧会まであと2週間ほど。
よく見て、考えて、沢山描きたい。

2015年9月1日火曜日

ちいさなこてん1.2 やります。 NEW EXHIBITION !















来月から、名古屋駅近くのホテルで展示をします。
ホテルでの展示ということで、前半は「夜」、後半は「朝」をテーマにした作品を展示する予定です。
久しぶりの展覧会なので、今からソワソワ。ワクワクしています。
会期が長いので、より多くの人に見てもらえるといいなぁ。
名古屋駅周辺にお越しの際は、是非よっていってください!

今回、作品の販売/ギャラリーへの常駐はしておりません。
それに変わって、感想ノートを設置する予定です。よろしければ、是非ご感想をお聞かせ下さい。

これから随時、展覧会までの制作風景などなどをアップしていく予定なので、ブログの方も重ねてよろしくおねがいします!

MY EXHIBITION IN NAGOYA 10.2-10.31.
IT'S VERY SMALL EXHIBITION!
PLEASE COME IN!!